こんにちは、重症心身障がい児ママのふくたろうです
みんな大好きディズニーランド!
車いすや障がいがあっても楽しめると評判のディズニーですが、2019年7月からゲストアシスタンスカードサービスが廃止されました
ゲストアシスタンスカードを利用して、助かっていたわが家としてはとてもショック!!
ですが、それに代わるディスアビリティアクセスサービス(通称DAS)が始まりました
と不安に思われる方も多いと思います
今回は東京ディズニーランド、ディズニーシーが提供する新サービス、ディスアビリティアクセスサービスについてゲストアシスタンスカードと比較しながら詳しくご紹介します
この記事を最後までお読みいただくと、ディスアビリティアクセスサービスを利用してディズニーを楽しめますよ
- 障がいのある方
- 車いすの方
- 妊娠中の方
- ディスアビリティアクセスサービスに興味のある方
向けの内容となっています
それではまず、ディスアビリティアクセスサービスの基本情報をご紹介します
目次
ディズニーで使えるディスアビリティアクセスサービス【基本情報】
ディスアビリティアクセスサービスとは、疾病、負傷などにより体の機能が低下し(一時的な場合を含む)サポートを必要とする方の負担を軽減するためのディズニーが提供するサポートサービスです
ディスアビリティアクセスサービスが始まったことにより、ゲストアシスタンスカードの運用は終了しました
対象アトラクション
東京ディズニーランド |
|
---|---|
東京ディズニーシー |
|
つまり全施設で利用が可能です
利用対象者
ディスアビリティアクセスサービスを利用できるのは、下記の手帳をお持ちの方です
- 身体障害者手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 療育手帳(愛の手帳、緑の手帳)
- 被爆者健康手帳
- 戦場傷病者手帳
障害者手帳は原本が必要です
- 有効期限切れ
- 申請中
- コピー
では利用できないのでご注意下さい
同伴について
- 視覚障がい
- 精神障がい
- 知的障がい
- 発達障がい
上記に該当する方が施設を利用する場合は、健常者の同伴が必要です
では次に、ディスアビリティアクセスサービスの登録、利用方法についてご紹介します
ディスアビリティアクセスサービスの登録・利用方法
ディスアビリティアクセスサービスを利用するためには、登録が必要となります
登録場所
- 利用する対象施設
- 東京ディズニーランドのメインストリート・ハウス
- 東京ディズニーシーのゲストリレーション
登録方法
- 本人+1名以上の同伴者が障がい者手帳とそれぞれのパークチケットを提示
- 利用時の本人確認に使用する写真を撮影
他のメンバーのチケットはなくても、最初の登録は可能です
アトラクションを利用するときに、グループ全員分のパークチケットを提示しましょう
ディスアビリティアクセスサービスって非常に言いにくいのですが、キャストさんにお願いするときは【DAS(ダス)】でOKです
- ゲストアシスタンスカードと異なり写真撮影が必要になりました
- 受付の際に利用時間の設定をしていないメンバーは、アトラクションを利用できない
- 年間パスポート保有者の登録も可能になりました
利用方法
- 対象施設のキャストに、ディスアビリティアクセスサービス登録に使用したパークチケットを提示
- 本人が長時間列に並ぶことが困難な場合、グループ全員が待ち時間を列以外の場所で待機
- 時間になったら対象施設に戻る
では続いて、年間パスポートユーザー向けのディスアビリティアクセスサービス情報を紹介します
【年間パスユーザー向け】ディスアビリティアクセスサービス情報
ゲストアシスタンスカードとは違い、ディスアビリティアクセスサービスでは年間パスポート保有者もサービスが利用できるようになりました
こちらでは年間パスポートユーザーのディスアビリティアクセスサービス情報をご紹介します
有効期限
一度ディスアビリティアクセスサービスの登録すると、年間パスポートの有効期間までサービスを利用可能
- 顔写真の撮影を行わない場合は、当日限り有効
- 年間パスポートを更新した場合は再登録が必要
同伴者が変わる場合の登録
前回入園した時と同伴者が変わる場合は再設定が必要
⇒アトラクションの受付の時に、全員分のパークチケットを提示すればOK
本人の再登録(写真撮影)は不要
- 合計人数は変わらない場合も、同伴者が違う場合はパークチケットを提示する
- 受付の際に利用時間の設定をしていない同伴者は、利用できません
続いて、ディスアビリティアクセスサービスを利用するにあたっての注意点です
ディスアビリティアクセスサービスの注意点と利用人数
ディスアビリティアクセスサービスを利用する際の注意点です
ディスアビリティアクセスサービスを利用する際の注意点
- 予約を行っている間は、他の対象施設を利用できません
- 待ち時間の短縮はできません
- サポート内容やアトラクションの特性により、通常列に並ぶ時間より長くなる場合があります
- アトラクションの利用規定を満たしていないなどの場合は利用できません
アトラクション利用基準についてはこちらの記事でご確認下さい
利用人数
アトラクション | 本人+グループ5名 合計6名 |
---|---|
キャラクターグリーティング施設 | 本人+グループ9名 合計10名 |
※グループの人数が多い場合は、本人以外のグループの利用者が列に並び、乗り場で合流
次は、ディズニーのオフィシャルHPで確認できない情報についてご紹介します
ディズニー公式HPに載っていないディスアビリティアクセスサービス情報
ディスアビリティアクセスサービスは、始まったばかりのサービスということもあり、公式HPに記載されていない情報も多いです
チケットの必要のない幼児(0~3歳)まではどうなるのか?
⇒チケットがない幼児の場合は同伴者(父親や母親など)のチケットに登録することで対応可能
2デーパスポートや、3デーパスポートの場合、翌日は再度登録が必要か?
⇒初回に顔写真登録をすれば、パスポート期間は再度登録不要
ファストパスの制度が変わったけど、ディスアビリティサービス予約中でも、スマホでファストパスをとるのは可能か?
⇒ディスアビリティアクセスサービスの予約中でも、ファストパスの予約をとってOK
時間の重複には注意すること
ディズニーからもらった回答は上記の通りでした
ゲストアシスタンスカードの場合は、ファストパスはとれなかったので、少し便利になりました
では、次は障がい者手帳を持っていない方向けのサポートサービスについてご紹介します
障がい者手帳を持っていない方向けのサポートサービス
障がい者手帳を持っていない方に向けたサポートサービスをご紹介していきます
対象者
- 車イスユーザー
- 高齢の方
- 妊娠中の方
- 疾病や負傷などにより体の機能が低下している方
利用方法
- 利用する対象施設のキャストに、本人のパークチケットを提示
- 本人が長時間列に並ぶことが困難な場合、列以外の場所で待機
- 時間になったら施設に戻り、乗り場でグループ利用者と合流
- 本人以外のグループ利用者の方は、列に並ばなければいけません
- 予約時間中はほかの対象施設を利用することはできません
- 合流利用サービスで待ち時間の短縮はできません
- アトラクションの利用規定を満たしていないなどの場合は利用できません
次は、ディスアビリティアクセスサービスを実際に利用された方の感想です
ディスアビリティアクセスサービスの口コミ
ソアリンのディスアビリティアクセスサービスを利用しました!
まだアトラクションでの登録は不慣れな感じで時間かかってたけど昨日登録してたので撮影の手間がなかったのと割とすんなり受付できました! pic.twitter.com/zNWymqGMY7— Dallin☆ (@TSMM49) 2019年7月21日
旧 ゲストアシスタントカード
新 ディスアビリティアクセスサービス名称変わってた!!年間パスポートだといままで有効期限が1ヶ月だったのもを年間パスポートの有効期限までに変更
同行者は年間パスポートor1day関係なく登録が必要
利用方法は変わらないけど手順?は変わるって! pic.twitter.com/2xtSE6LQcl— 野菜室の おイモ🍠 (@oimo_maimai) 2019年7月21日
詳細は必要な人が各自読んでほしいけれど、ディスアビリティアクセスサービスは「登録の際、利用時の本人確認に使用する写真を撮影させていただきます。」とあってなかなか大変そうだなと。
— パンピタ (@pan_pita0402) 2019年7月18日
ディスアビリティアクセスサービス、他のアトラクションだと、アプリに時間表示されず、その代わりに時間書いてある紙くれた!
— もえぴよ🐣 (@moepipipii) 2019年7月17日
帰宅。でずに、以前のゲストアシスタンスカードがディスアビリティアクセスサービスに変わりました。私もたまたま気がついたんですけど、行かれる方は毎回サイトを確認しておいたほうがいいですね。あと本人確認の為ということで写真撮るの…不正利用防止は解るけど、そこまでするんだ😵💨
— 竹千代☆温泉♨行きたい (@takechiyo_o) 2019年7月19日
不正利用防止のためか、ゲストアシスタンスカードよりも厳しくなりましたね
個人的には障がい者手帳を持っていない方へのサポートが厳しい印象です
\お子さんに仮装はいかが?♫/
ディズニーをより満喫できますよ
最後にこの記事のまとめを一覧でご紹介します
【ディズニー】ディスアビリティアクセスサービスの情報まとめ
ディズニーのディスアビリティアクセスサービスについてのまとめです
対象施設 |
|
---|---|
利用対象手帳 |
|
登録場所 |
|
登録方法 |
|
ポイント |
|
障がい者手帳がない場合 |
|
ディスアビリティアクセスサービスを正しく利用して、ディズニーを楽しみましょう!
お読みいただきありがとうございます
参考になれば嬉しいです